活動の様子

食グループ 4月17日(金)
1回目の4月は、ボランティアで1年間に4千本を目標に公民館などの包丁を研いでいらしゃる、 94才の梅崎数義さんをお迎えして、包丁研ぎの勉強をしました。
そのあと、さっそく切れ味抜群になった包丁を使って、キャベツの千切りを実習。
切ったキャベツはコールスローとジュリアンスープに変身です。
皆が持ち寄った料理とともに、おいしくいただきました。


春休み子ども会 3月31日(火) 広瀬公園にて
年度末の3月31日、春休み子ども会を行いました。
前日に下見をしてくださったNさんの提案で、急遽場所を広瀬公園に変更。 昨日まで5分咲きと聞いていたのに、当日は天気もよく桜はほぼ満開。
お花見には最高の一日となりました。
 まずは自己紹介をしようか、名札は??何かしないと時間があまるかな??と色々考えをめぐらせていましたが、こどもたちはそんなこと関係なしに遊びに没頭です。 上級生が下級生を見たり、お互いに譲り合ったり、興味あるものに熱中し、親はほとんど手を出すこともありません。
 おひるごはんは手巻き寿司です。酢飯に持ち寄った具をのせて、共同購入の焼き海苔で巻けば食もすすみます。 マグロあり、お肉あり、玉子焼き、カニカマ、いくらまで!小学生チームのマグロ争奪戦が落ち着いたあと、 さらにデザートの牛乳羹と続けば、もう至福の時です。
 子ども達に働きかける…それが子ども会の役割だったとすれば今回はあまりに無計画だったかも知れません。 ただ、年齢も異なる17人のこどもたちが自由に思い思いの時間を過ごし、それを、見守る親10人もまたちょっと 一息つきながら仲間とおしゃべりできたことが良かったと思いました。
私もその輪の中にいて、慌しい春休みの1日、穏やかな時間を過ごすことができてうれしかったです。
【こどもGリーダー A】

このページのトップへ
inserted by FC2 system